料理の裏技

TOPLINKHOMEMail

 覚えておきたい基本と豆知識 〜ご飯の炊き方と保存方法〜

ご飯をおいしく食べるには、米の質が重要になってきます。有名なところで言えば、コシヒカリやササニシキなどが上げられるかと思います。厳選米ドットコムを参考にして頂ければ分かるかと思いますが、お米には種類がたくさんありますよね。どれが一番おいしいかというのは、実際に炊いて食べてみないと分かりませんが、お米をおいしく食べる方法はお米の質だけでなく、炊き方についても重要になってきます。

お米を炊くときは、必ず研いでから炊きますよね。お米は、精米機で綺麗にヌカ等をとったつもりでも、米の表面に穀粉が残っています。穀粉が残っているとお米はおいしく炊けません、そのためにお米を研ぐのです。お米は、ただ力を入れて洗えばいいというものではありません。研ぎ方しだいで味もグッと変わります。では、正しいお米の研ぎ方はどうすればいいのでしょうか。

お米を研ぐには、あまり力を入れすぎるとお米の粒が割れてしまいますので、手のひらで前に押し出すようにして研ぎます。お米を研ぐときは、手際よくするのがコツになってきます。時間がかかり過ぎると炊き上がった時にべたついたり、柔らかくなりすぎる原因になります。

たまに炊飯器の中にある窯にお米をいれて研いでいるかたがいらっしゃいますが、それは間違いです。窯の中で研いでしまうと、中のテフロン加工が取れてしまいお米がひっついたりして、うまく炊けなくなってしまいます。炊飯器もすぐに買い替えなくてはいけなくなってしまうので注意して下さい。お米を研ぐには、ザルやボールが一番やりやすいかと思います。

ボールの中にたっぷりの水を入れたら、さっと米と米をすり合わせるようにして洗い、その水をすぐに捨てます。それから、再度水をいれ研ぎ、白濁の色の水が濃くなったら研げているということになりますので、それを捨てます。それを3〜4回程度繰り返します。その後、分量の水を入れて30分〜50分水を吸わせてから、炊飯器のスイッチを入れます。

あれ?っと思われたかたもいらっしゃるのではないでしょうか。上の文章を見て疑問に思われた人の1つは、研ぐ回数は3〜4回程度って少ないのでは?というのがあるかと思います。お米を研ぎすぎることによってお米の表面が削り取られたり、もろくなって傷がついたりして、デンプンが溶け出しやすくなってしまいますので手早くする必要があります。

次にお米を洗ったら30分〜50分置くということだと思います。なぜお米を研いで水に浸しておくのかというと、お米に芯が残った状態になるからです。芯が残った状態ではおいしくありませんよね。その為に水に浸しておくというわけです。ですが、あまりに長い間浸しておくとベタつく原因にもなりますので、注意して下さいね。30分も浸しておく時間がない場合には、水で浸していたのをぬるま湯に変えることで10分ほど浸して炊けば、同じおいしさで食べることができます。あまりにあついお湯をいれてしまうと米が煮えてしまうので人肌程度を目安にして下さい。

さらにご飯をおいしくする方法として、ご飯が炊き終わり、蒸らしも終わったらスイッチを切ります。しゃもじで切るように混ぜ、フタの間にふきんをかませると、フキンが余分な水分を吸ってくれるので、釜炊きのようにおいしく仕上がります。

炊飯器の種類も従来ではたくさん出てきて、どれがいいのか迷いますよね。そんな時に、amazon(アマゾン)で調べて見ると購入した人のコメントや感想も掲載されているので参考になるかと思います。さらにamazon(アマゾン)では炊飯器だけに限らず色々な商品も取り扱っており、価格も通常よりさらに割引されているだけでなく、購入すると1,500円以上から送料無料になるのでお得です。

ご飯を多く炊きすぎてしまったら、保存に困りますよね。そのまま保存しておくと、黄色くなってパサパサになっておいしくないし、電気代もかかります。さらに夏場なんかだと、ご飯がいたまないか心配になりますよね。そんな時にご飯を長持ちさせる方法があります。

その方法とは、ご飯を炊く前にほんの少しお酢を入れることで、お酢の成分によっていたみにくくなります。ご飯を保存する場合には家電製品の節約でお話した方法を取ることが一番良い方法だと考えられます。ですが、どうしても炊飯器で保温する場合には、ご飯を炊飯器の中央に寄せることで、おいしく保温することが出来ます。なぜかというと、炊飯器の底に平たくしておくと側面と底とフタにあるヒーターの熱で水分が蒸発し、パサパサになってしまうからです。真ん中に集めておけば、あまり乾燥させずにすむというわけです。


                                 
料理の裏技TOPへ



覚えておきたい基本と
         豆知識

 調味料
 油の使い分け
 アクの取り方
 包丁さばきの極意
 ご飯の炊き方と保存方法

料理の本を探す
料理の裏技TOPへ戻る

Copyright © 2005 検索ドットコム All rights reserved.
SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO