消防設備士
受験資格
乙種
誰でも受験できる

甲種
@大学、短大、高専(5年制)、高校の機械、電気、工業化学、土木、建築に関する学科修了した者
A@で掲げた学校または専修学校、各種学校で機械、電気、工業化学、土木もしくは建築に関する   科目を15単位以上修めた者
B乙種消防設備士免状を取得後2年以上消防用設備等の工事補助または整備を経験した者
C建築士、技術士、電気工事士、電気主任技術者、管工事施行管理技士、配管技能士、給水責  任技術者等の資格を持つ者
試験内容
受験区分/乙、甲種
1類/屋内.屋外消火栓設備、スプリンクラー設備、水噴霧消火設備
2類/泡消火設備
3類/二酸化炭素、ハロゲン化物、粉末消火設備
4類/自動火災報知、ガス漏れ火災警報、消防機関へ通報する火災報知設備
5類/金属製避難はしご、救助袋、緩降機
6類/消火器
7類/漏電火災警報器(6、7類は乙種のみ)

学科/4肢択一式試験
@消防関係法令
A機械、電気に関する基礎的知識
B受験区分の消防用設備等の構造、機能、整備の方法など

実技/記述式試験
@写真、イラスト、図面等(乙種のみ)
A面接
申し込み方法
各都道府県によって異なる
試験期日
各都道府県によって異なる
試験地
各都道府県
受講料
乙種/3,400円    甲種/5,000円
問い合わせ先
各地の消防署
参考書、関連本
消防設備士の関連の本を探す


                  >資格TOPページへ                  >HOMEへ戻る
SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO