保険の成り立ちについて

生命保険
生命保険TOP
生命保険成り立ち
保険用語早見表
保険の資料請求
生命保険の種類
保障重視の保険
貯蓄重視の保険
組み合わせ型の保険
医療保険
医療保険について
保険の特約
特約について
自動車保険
自動車保険について
見積もりの仕方
保険の種類
保険会社の紹介
一括見積もりの会社
TOPへ戻る

Click Here!
【無料】最大13社の生命保険を一括パンフレット請求!
Click Here!
よ〜く考えよう お金は大事だよ〜 アメリカンファミリー生命の資料請求はこちら!

 生命保険とは主契約特約の組み合わせによって成り立っています。
 主契約とは保険のベースとなる保険のことを指します。保険には様々な種類がありますが主として
 定期保険、終身保険、養老保険の3つの基本型があります。

定期保険とは
一般的によく言われている掛け捨てのことを言います。一定の保険期間内に死亡した時にのみ死亡保険が支払われる仕組みになっています。保険金額が保険期間中一定で変わらない定額タイプが一般的ですが、保険料が一定で、契約後一定期間ごとに保険金額が減っていく逓減定期保険や、保険金額が増えていく逓増定期保険もあります。期間終了時に生存していた場合は満期保険金は支払われず契約は消滅という形になります。このため保険料金は安くよく選ばれているタイプの保険です。保険期間が長くても期間終了時点での資産価値は0円ですから保険会社は保険金等を返す必要が無い為、予定利率の影響はさほど受けません。(会社により定期保険にも解約返戻金を持つものがあります)


終身保険とは
定期保険と同様に死亡した場合のみ、死亡保険金が受け取れます。保険期間は定期保険と異なり一定ではなく、一生涯死亡保障が続きます。保険料の払い込みが一定年齢または一定期間で満了する有期払込タイプと、一生涯払い続ける終身払込タイプがありますが中には契約当初の一定期間の保険料を低く抑え、その分一定期間経過後の保険料を高くするステップ払込タイプを取り扱う生命保険会社もあります。有期払込タイプとは、「何歳まで」もしくは「何年間」という一定期間を定め、その期間中保険料を支払うものです。この場合も保険そのものの性質は変わらないので、払込期間終了後も当然一生涯の保障となりますが保険料は割高に設定されています。終身払込タイプとは一生涯保険料を支払い続けるものです。有期払込タイプよりも保険料が安いのは言うまでもありません。どのくらい差があるかというのは年齢・性別・保険の内容によって違ってきます。満期保険金はありませんが解約返戻金はあり、長期間継続した場合増加します。解約返戻金というのは、文字通り「解約したら戻ってくるお金」のことで解約時に、契約してから現在までに支払ってきた保険料合計と契約してからの経過年数からで金額が決まります。よって定期保険と終身保険の死亡保険金にはかなりの差がでてきます。


養老保険とは
定期保険生存保険両方備えた保険のことです。生存保険とは満期を迎えたときに、被保険者が生存していた場合死亡保険金と同額で満期保険金を支払う保険のことです。つまり定期保険は死亡した場合のみ保険金が支払われますが、養老保険の場合、被保険者の死亡・生存に関わらず保険金が支払われるということです。掛け捨て型の定期保険とは違い、定期保険としての死亡保険金と生存保険の満期保険金が上乗せされている形になり、当然保険料も割高となります。同じ死亡保障でも、定期保険と養老保険の保険料は5倍〜6倍くらい平気で違っています。


先ほどのページでも少し説明しましたが生命保険には、保険種類によって「保障機能」「貯蓄機能」の大きく2つの機能に分けることができます。

保障機能とは
少ない保険料で多くの保険金や給付金を受け取ることを指します。
貯蓄機能とは
満期を迎えたときや途中で解約したときにお金を受け取れることを指します。

どちらを重視するかによって、同じ保険料を支払っても、死亡保険金や満期保険金の額に大きな差がでてきます。 次のページでは重要視する保険の種類の説明をします。


                    >次のページを見る



 Copyright c 2005- 検索ドットコム All rights reserved.


□ 資格 □ 女性専用 在宅ワーク   キャッシング □ クレジットカード □ 懸賞 □ 高級ホテル □ 得々旅行
□ 生命保険 □ 自動車保険 □ TOPへ戻る
SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO